クリア後ダンジョンの続き
■旧道
リアルな時間経過で腹が減るというダンジョン。
実際には時間を焦るような減り方ではない。
回復中も減り方は変わらないので、むしろ余裕がある。
紛らわしい道具や新種道具も登場する。
強い新種道具を作った場合には、自分で封印しないとバランス崩れるなー。
1回目は38階まで行った後、ボス戦で倒れた。
というか、ボス戦があるとは思わず、満足な道具が残っていなかった。
装備は以下の5段階目
・血引きの刃+2
・朱剛石の盾+5
まともな武器が出なかったため、仕方なく血引きを初めて使ってみた。
攻撃力が高いが、やはり慣れないと使いにくい。
つい1歩下がって、不必要な一撃をもらってしまう(^^;
バリズドン系などが戦いづらい。
道中は、復活草が2つ出て祝福しながら使用し、30階以降は即降り。
この点は、草が識別済みなので楽。
次回は、ボス戦を想定して道具を集めてチャレンジしてみる。
ハラヘリ的には、けっこう粘れるダンジョンのようだし。
ボスは状態異常は即回復したので無敵草とかすばやさ草とか、自分の
ほうを強化する道具じゃないとダメだな。
あと、吹き飛ばしで壺を割られまくったので対策が必要。