忍者ブログ
シレンのプレイ日記。DSのシレン5をプレイした日記を書いていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しいたけ
性別:
男性
職業:
なし
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

d61e2e84.pngccd80315.png








ゲンさんのシマ 99Fクリア

■ゲンさんのシマ

99F初回クリア時のステータス

Lv72
獣の牙Lv8 +53
(サビ、混乱、睡眠、浮遊、一つ目、ドレイン、金属、連続、無気力)

隕石の盾Lv8 +57
(サビ、盗み、所持金、ついばみ、HP+10)

睡眠よけの腕輪

復活草(祝)×2をクリア時に保有。


■立ち回りのメモ

初回の30階のときには、仲良しの証をろくに使わなかった。
今回は99階を目指してみることにする。

証の扱いが序盤はよく分からなかったので、慣れながら深層を目指す。

・そのモンスターだけでなく、系統ぜんぶに有効
・出現エリアの階層の場合には、白紙に変わる
・白紙に変わるのは、壺の中に入っている証も対象
といったところか

5階までに獣の牙と獣の盾が手に入る。
20階くらいまでは、ひたすら証を集めて白紙に変える。(白紙は祝福と強化に)
41階で復活の草を拾う。40階台で2個目をゲットし、祝福。

55階の小部屋モンハウで、カッパにギタンを投げられて倒れる。
復活の祝福を消費したので、すぐ白紙を祝福に変えて使う。

70階くらいでアークドラゴンの炎に焼かれて倒れる。
その後ドラゴンの証をゲットしたため、逆に敵をどんどん焼いてくれる。

70階台後半で、ラビに囲まれて2回復活の草の祝福を使用。
即降りするかどうか決めずに中途半端に回ったのが良くなかった。

80階台後半は、証を持っていたのでシャインバードが回復してくれた。
うん、仲間って感じがいい。

95階でイッテツに遭遇するが、証を持っていたのでこちらも味方に。
アビスとかを勝手に倒してくれるので楽だが、アイテムもたぶん消された。

紹介状は持っていたが、結局99階まで高級店は出ず。
終盤は決闘のワナが出ないので、白紙は何枚か残しておいた方がいい。


■感想

白紙を天の恵み、地の恵みに変えるので、強化のアイテム操作が多く発生する。
そのため、とくに序盤は強化に手間と時間がかかる。

証というシステムは面白かったが、結局は攻略方法は巻物での強化となる。
2回目をやるかどうかは微妙。

今回も、10日間くらい掛けてのんびりクリア。
(平日は時間がとれず、進めても1日で10階とかなので)
 

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © しいたけのシレン日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]